院長のよしなしごと
Total:66288 Today:1 Yesterday:78
***院長のFacebookはこちらをクリックして下さい。***
★このページのサムネイルのイラストは管理人の連載記事、クインテッセンス社、『nico』「デンタルトリビア」のイラスト(サカタルージ作)からの物で,掲載許可を得ています。
-
2023.05.19
G7も昔はロシアを含めてG8だった。
Total:1Today:1Yesterday:0G7も昔はロシアを含めてG8だった。クリミア侵攻で、外れたんだと記憶している。長いし、うるさいなのだが、真実とはこう言うことと思う。 …
-
2023.05.17
タコも中国にやられた。
Total:1Today:1Yesterday:0安くて、歯応えがあっておいしい、モーリタニアのタコ。明石のタコに迫る味で、日本人が道を開いたことも知っていたので、喜んで買っていた。しかし、…
-
2023.05.15
写真を撮ると言うことは一体なんだろう。
Total:1Today:1Yesterday:0月月につき見る月は数あれど、月見る月はこの月の月 だったか、そんな和歌があるが、月々に月撮るスマホ数あれど、冴えたる月は銀河のスマホ歴史修正主…
-
2023.05.14
東京都民ではないが、NPO法人の事務局をやっている立場から言うと・・・。
Total:1Today:1Yesterday:0若年被害者女性に対しての支援、LGBT問題に関わる被害者への支援。かつての部落問題での、悪き、たかり的な要素がある。「本当に困っている人をささ…
-
2023.05.08
プロファイリングというのは研究魂いがある人には、とても魅力的。
-
2023.04.27
戦争は始まっている。
Total:1Today:1Yesterday:0よくよく考えれば、中国と自由主義諸国の戦争は始まっていると思う。大東亜戦争の時、アメリカに対して日本がやっていた手法の現代版。インターネットと消…
-
2023.04.18
公金ちゅうちゅうの仕組み。
Total:1Today:1Yesterday:0かつての刑事コロンボのような、ネットを利用した犯罪者の追跡とはこんなことなのだろうか。Total:1Today:1Yesterday:0 …
-
2023.04.10
スパイ映画を最近見るが、まったく凝ったことが無くても、それなりに面白い。
Total:1Today:1Yesterday:0中村逸郎、私とだいたい同世代だ。その時代を振り返りなが、そうなのだったんだろうなと、思う。その時は、その時代にいたから、理解できていなかったが、…