1月に、韓国は値上げし、日本は値下げ、台湾は輸出禁止したものはな〜んだ?
1月に、韓国は値上げし、日本は値下げ、台湾は輸出禁止したものはな〜んだ?
Total:646Today:1Yesterday:0
王様からのなぞなぞ。
今年の1月に、韓国は値上げし、日本は値下げ、その後に贈与、台湾は輸出禁止したものはな〜んだ?
わかる人はすぐわかるはず。
3月には世界的に不足となり、4月には「中国からの寄贈という形で、寄贈の代わりに5G関係の契約を強要してきた。」
これは、今は「金」よりも価値があるかもしれない「マスク」のこと。
中国人観光客がマスクを買って行くからといって、わざわざキウエルカムキャンペーンをはってくれた日本のドラッグストア。足りないからと言われて、善意で送ってあげた地方時自体。国会議員の給与天引きでの寄付まで提案した二階幹事長。
だが、これはらは日本人的感覚で、日本人的商法であり、グローバル社会の中で、海千山千の中国人には完敗してしまった。
今は、中国製のマスク外交で、力を強めたい中国。あちこちに送る算段をしている。
しかし、多くが不良品なので、返品する先進国も出てきたのはお笑い。
私は、ここ数年、ずーっと、きっと中国製のマスクを使っていたのだと思うが、今に至っては武漢肺炎ウイルスを塗りたくった医療用をマスクを提供されはしないかと心配してしまう。
使えば、医療人が感染し、医療疲弊を起こし、中国が優位に立てるシステム戦術にもみえるだからだ。
今後購入マスクを選択できるなら、日本製か台湾製にしたい。
中国製ならあらかじめオートクレーブで滅菌して使おうと思う。きっとそれはいいアイデアだ。
話は変わるが、今年の夏は、コロナによる穀物輸出禁止諸国と、ツマジロサクヨトウという蛾の幼虫と、サバクトビバッタと、農薬の使いすぎなどで、中国では穀物が、不足するのではないかという、報道がちらほら。
ベトナムは米の輸出を禁止した。
今年の夏、冷夏だと、外見上米不足になるのではないかと思う。
いろいろな国の金持ち華僑が、米の買い占めに走っているのではないかと、中国人の戦略を想像してしまう。
***院長のFacebookはこちらをクリックして下さい。***