16 喉を痛み 顔に流るる 鼻水と 咳にせかるる 年寄りの風邪
16 喉を痛み 顔に流るる 鼻水と 咳にせかるる 年寄りの風邪
Total:537Today:2Yesterday:1
***院長のFacebookはこちらをクリックして下さい。***
喉を病み 顔に流るる 鼻水と 咳にせかるる 年寄りの風邪
お正月に、帰省してきた孫にうつされた祖父母の風邪は、とことん治りにくいという。
おそらく孫は、田舎のじいちゃんばあちゃんが今まで経験したことがない風邪細菌を、どっかから、多分都会からもらってくるのだろう。
この場合、海外からと言えば、海外勤務の息子がいたりして、その点を、遠回しに言うようで、ちょっとかっこうが付くかもしれないが、そんな家系は、珍しく、都会と言えども、まあ、イオンがある程度の都会であろう。それが普通だ。
つまりは、イオンのような、閉鎖空間でひとが立て込むところや、その周辺の小学校、幼稚園、保育園が、感染場所となるのだ。
この歌は下記と水平尾韻を二カ所ふんでいるが、たいした歌ではない。
瀬を早(はや)み 岩にせかるる 滝川(たきがは)の
われても末(すゑ)に 逢はむとぞ思ふ
崇徳院(77番) 『詞花集』恋・228